|
「サイクルモードインターナショナル2008」が開催されました。
|
 |
去る2008年11月7日(金)〜9日(日)、千葉県幕張メッセで「サイクルモードインターナショナル2008東京」が開催されました。
行ってきたのは8日の土曜日。前日の雨もあって、マウンテンバイクの試乗はできませんでしたが、
多くの来場客で賑わいました。
このイベントはいろんな自転車に本当に乗れって走れるのが魅力です。
|
 |
会場には多くの人が集まりました。ここ数年で自転車人口がすごく増えたように思います。 |
 |
やっぱり今年もロードが熱い!ようです。アンカーの10周年記念モデル |
 |
アメリカメーカーは少しヨーロッパに押されてる感じがしますが、スペシャライズド大好きです。 |
 |
KHSのブース、ゴツイフレームがカッコイイ! |
 |
ものすごいアメリカン!ピンストがイケてます。 |
 |
ピナレロ様のブース、ロードが空を飛んでます |
 |
カンパのブース、新パーツも展示 |
 |
タイムアタックやってました。モニターがほんとに走ってるみたいに風景が流れます。 |
 |
カップル、ファミリー、多くの方が試乗されていました。 |
 |
マンハッタンのビーチクルーザー。今回のイベントで一番食いつきました、色もサイコー |
 |
輸入自動車、フランスのルノーも自転車を出品 |
 |
コレ!相当ヤバそうな感じです。乗ってみたい・・・ |
 |
折りたたみ自転車のストラーダ。カラバリが増えてオシャレです |
 |
リカンベントは日本の坂道を走るのはきつい?でも空を見ながら走る感覚は異次元です。 |
 |
最近カラータイヤ増えてきました。汚れるのが気になりますが、ファッション感覚で取り換えてもおもしろそう。
蛇がたくさん・・・(汗 |
 |
キャノンデールのクロスバイク、シブイ |
 |
大人気のDE ROSAブース。 |
 |
アウトドアグッズのdeuterの出店も |
 |
KTCといえば工具箱にひとつは入ってる? |
 |
akebonoのブースには今回もトライアルバイク。カッコいいです。 |
 |
国内のヘルメットと言えばOGK!兜シリーズ |
 |
おなじみマビックの黄色のレガシィとスズキ スカイウェイブ |
 |
インターマックスには今中大介さんも |
 |
BELLのヘルメット。 |
 |
マキシスのタイヤ。配色がセンスいいですね! |
 |
ビットリアのブース。 |
 |
シンプルで個性的なSURLYのマウテンバイク。 |
 |
FUJIのブース。高い所に白いピスト。目立ちます。 |
 |
KUWAHARAのブース。 |
 |
コルナゴは気品高いイメージのブース |
 |
今回のブースで一番カワイイと思ったのがDAHONのブース。なんだか楽しくなってきます。 |
 |
KONA |
 |
パールイズミ |
 |
シマノの新型デュラエースにすごい人だかり |
 |
ルイガノは爽やかなスポーツイメージで展示 |
 |
ブリヂストン |
 |
試乗コースの出入り口。ヘルメットは必須です。 |
 |
場外では招待選手によるBMXのイベントも開催。
次回サイクルモード2009
大阪会場・・・2009年11月28日(土)〜29日(日) インテックス大阪
東京会場・・・2009年12月11日(金)〜13日(日) 幕張メッセ
|